開業

書類の山2

■開業つれづれ:FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500 きました! - 勤務医 開業つれづれ日記・2 当ブログでも一年くらい前のエントリで取り上げてましたが,結局購入には踏み切らず。最近は業務関係の書類に関してはほとんどは一読してシュレッダー行きです。…

オンコールという重圧

しばらく前に,職場の異動に伴って24時間365日いつでも呼び出しに応じなければならない状況になって以来,次第に不眠と意欲低下が強くなったという話をある患者さんから聞きました。呼び出しがあれば対応しなければならないというのは職場外であっても立派な…

日本感染症学会の緊急提言

日本感染症学会緊急提言 一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について(PDF) 既にあちこちで紹介されていますが,今朝当院でも従業員にも配布して今後の方針を説明しました。何だかよく分からない状況に対して不安を抱いているのは医療従事者もま…

呼称の使い分け

開業医報酬下げで一致 - 読売新聞 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は18日、医療機関に支払われる診療報酬の2010年度の改定にあたり、開業医の報酬を引き下げ、病院勤務医に重点的に医療費を配分する方針で一致した。6月上旬にまとめる建議(意…

iWork09にバージョンアップ

先日iWorkを最新版にアップグレードしてみました。大幅な変更はありませんが*1細かいところがいろいろと改善されているようです。Numbersは以前に比べたら関数関連の使い勝手が若干良くなりました。表計算アプリとしてはMSエクセルと比べて見劣りするものの…

マスクも品薄らしい

アスクルオンラインショップで「現在マスクが品薄になっています」とのアラートが出ていました。試しに検索してみると不織布ディスポーザブルマスクが軒並み品切れ。アスクルの医療材料部門は医療機関しか利用できないのですが,マスクのような衛生用品は一…

連休最終日

本日は地域の休日当番医だったので実質的には連休は昨日で終わり。朝からほとんど途切れることなく患者さんが来院されていました。先週までの流れから予測していたとおりB型インフルエンザ陽性の患者さんも数名。明日以降もしばらく続きそうです。当院の判定…

連休の谷間

世間ではすでに大型連休のようですがそれとは全く関係なく,祝日のあとで来週が連休ということで本日の外来受診数はいつもの倍以上。そんな中で,B型インフルエンザもちらほら来てました。近隣の学校で流行しているらしいのですが,時期が時期だけにやっかい…

Rush Life

4月に入ってから業務と雑事に追われています。まあほとんどが雑事なんですが…。 業務面で昨年と変わったのは在宅患者が増えたことです。だいたいは安定した患者さんなのですが,人事異動に伴うと思われる基幹病院からの逆紹介例だと,こちらでもいろいろと準…

予防接種への動機づけ

昨年4月から3期(中学1年)と4期(高校3年)を対象とした麻疹風疹混合ワクチンの定期接種(公費負担)が始まっているのですが,集団接種ではなく個別接種と言うこともあり,各家庭に通知された年度当初こそはある程度接種を受けたものの,結局はそれほど接種率は高…

年度末のあれこれ

この数日何だか慌ただしく過ぎ去ってしまいました。外来が大盛況で忙しいという訳ではなく,雑用とお金の話ばかりです。まあ,外来が荒れないということは,かかりつけの患者さんに大きな変化がないともいえるので悪いことではないんでしょう。新年度からは…

休日当番

本日は地域の休日当番医なので,合間に本でも読めればと思って数冊持参したのですが,さすがに最盛期とあってそんな暇もなさそうです。

インフルエンザの流行

今週あたりから当院にもインフルエンザの患者さんが連日受診されるようになりました。いまのところ全例A型です。タミフルやリレンザといった抗インフルエンザ薬の処方に関してはメリットとデメリットを説明したうえで患者さん(もしくは保護者)に判断してもら…

地雷センサーの感度と指向性

ここ最近,胸痛のない急性心筋梗塞の患者さんが続けて来院。基幹病院に紹介後,何とか経過順調という情報を聞いて少し安心しました。当院のような零細の一般内科開業医の場合,自覚症状が強く重症感のある患者さんというのはあまり受診されないので当然のよ…

医師届出票を提出

医師届出票の提出期限をすっかり忘れていたのをNATROMさんのところを読んで思い出し,締め切り当日に保健所に出してきました。医師免許を取得してからこれまで自分で書いた記憶は一度もないので,おそらく事務の方が代筆してくれていたと思われます。今回か…

流行の予感

今週は比較的外来が暇だったので,山のような積ん読を消化していました。ただ,後半からぽつぽつとインフルエンザ陽性の方が来院するようになってきたので,来週あたりから当地域でも流行が始まって忙しくなるのかも知れません。

仕事納め

本日は仕事納めでした。午前中で年内の診療は終了,午後は棚卸しとレセプトチェック。新しい年への不安というのは去年と比べると大分少なくなっているようにも思えます。診療所の経営上とくに目立って明るい材料というのもありませんが,低空飛行ながら少し…

容量オーバー

今週は開業して以来の受診数。稲刈りが終わったのとインフルエンザワクチン接種希望が重なったせいもあるんでしょうけど,そんなときに限って搬送が必要になったり,往診も入ったりしてキャパシティオーバー気味。久しぶりに患者さんを「さばく」状態でした…

医療施設静態調査

厚労省から保健所経由で医療施設静態調査の依頼が来てました。病院および診療所の分布および整備の実態を明らかにし,医療行政の基礎資料を得るためとのことで,患者数,診療時間などを全数調査するというもののようです。「かたく秘密を守り,統計を作成す…

謎のダイレクトメール2

詐欺ではありませんが「貴院のホームページ作りませんか」の類も気になります。某日経系関連会社から医療機関向けのホームページ作成代行のDMが来ていてこれも純粋な興味からつい開けてしまったのですが,ドメイン取得を含めて初期費用が15万円,あとは維持…

謎のダイレクトメール

世間は決算期なのかダイレクトメールがさほど繁盛していない当院にもたくさん届きます。ほとんどはゴミ箱行きですが,たまには面白いのもあります。今日は,送り主が「日本電電広告」という会社名で,さらには会社の住所が私書箱といういかにもという郵便物…

夏枯れ

8月分の診療報酬を集計。去年の傾向から8〜9月が底になることは覚悟はしていたものの,もともと前年比で少ないところに,毎月収入がじわじわ下がってくるのはあまり気分が良いものではないです。社保が増加傾向にあるのがせめてもの救い。一喜一憂しても仕方…

真夏の訪問診療

比較的近距離(2〜3km)のお宅が多いので,しばらく前から自転車で訪問診療しているのですが,8月の暑い盛りにもなるとさすがに大変です。コトー先生は長白衣を着て自転車に乗ってましたが,ちょっと真似する気にはなれないです。本当はTシャツ短ズボンで行き…

5月は現状維持

5月のレセプトを計算してみましたが,再診数は漸減,新患が増えて何とか前月と同レベルといったところ。前年同月に比べるとやはり減収です。新患が増えた理由が分かればてこ入れの方法もあるのかも知れませんが,残念ながらよく分かりません。とりあえず診療…

社会保障のスキマ

先日往診依頼があった事例。医療も介護も必要な状態でしたが今まで病院を受診したことはなく,高齢の同居家族はどこに相談して良いかも分からず,救急車を呼ぶのもためらわれ,かといって自力で病院へ本人を連れて行くことも出来ず,仕方なく数か月のあいだ…

4月は減収

「診療所にとって厳しい改定」−日医 - キャリアブレイン 日本医師会は5月28日、2008年度診療報酬改定を受けて実施している緊急レセプト調査の4月速報値を公表した。総点数は、前年同月に比べ診療所が3.04%減少したのに対し病院は1.65%の増。全体では0.52…

患者と病院のあいだ

こちらが零細開業医ということで油断するのか,診察室で地元基幹病院の不平不満を愚痴る方が結構います。だいたいは待ち時間が長い,話を聞いてくれないといった内容が多く,余裕がない状態でのコミュニケーションの難しさを実感します。たぶん自分が病院勤…

クレームの矛先

当地域では,特定検診のうち市町村国保分は以前から市が行っている定期検診と統合させようということらしく,なんとか4月下旬には住民への通知ができたようです。医療機関と受診者は手続き上ほとんどシームレスに移行できる模様。詳細が決まったのが施行直前…

給与計算と保険料控除

零細企業経営者として給与計算なんていう業務もあったりするわけですが,基本的に決まった足し算と掛け算をすればいいので一度フォーマットを作ればそんなに苦にはなりません。iWork程度でも充分こなせる作業です。4月になると加入している医師国保から保険…

かかりつけ医の申請2

県医師会、足並みに乱れ 新制度の「高齢者担当医」 - 中国新聞ニュース 2008-04-18 cache 後期高齢者医療制度(長寿医療制度)開始で四月改定の診療報酬に導入された「後期高齢者診療料」をめぐり、地域の医師会が会員に「必要な治療が制限される」として請…