映画『シッコ SiCKO』感想


先程映画館に行って観てきました。

いろいろ考えるところのある映画でしたが個人的には,アメリカ医療保険の問題点を指摘する口調は激しいものの,最終的には「自分たちの社会保障制度をどう考えるのか?」という問いかけがテーマだと受け取りました。カナダ,イギリス,フランスの医療費自己負担の取り上げ方は少し一面的かなとも思いますし,キューバに医療難民を連れて治療を受けてもらう場面は情緒に訴えすぎの感もありましたが,「お互いが助け合うことは美徳だったはずなのに,なぜこんなことになったんだ?」という監督の叫びは充分伝わってきたと思います。

社会保障を公的に負担した結果として「税金漬け」となっても,病気になったときに必要な治療を受けることができる方がいいのではないか,という問いに対してカナダ,イギリス,フランスの社会はそれを肯定し,アメリカでは「社会主義的だ」というキャンペーンを張って否定しました。映画の中で,互いに助け合って困っているひとでも医療が受けられるのは当たり前,というカナダ人が「どの政党を支持?」と尋ねる監督に,「保守党だが,何か問題でも?」と答える場面は印象的でした。

日本ではどうかといえば,「このまま社会保障費が増えたら国家財政が破綻する」「医療費には無駄が多い」「医療者や病院の配置を適正化すれば医療の質が上がる」という論理のもとで,社会保障費を削減しようとしています。これらの論理がきちんと検証されることも,そもそも上記の問いかけを正面から国民に投げかけることもありません。いずれにしても,もし社会としてアメリカ型医療を受け入れるという結論であれば,医師の立場としてはどうしようもありません。営利を目的とした保険会社が「適応である」と認める治療しかできなくなるでしょう。しかしながら,自分や自分の家族が患者となりうる一個人としては,断固としてこの政策には反対します。