日常

お盆休み

「お盆」という名目で仕事を休むのは初めての経験です。普段は土曜日も診療しているしまとまった休みは勤務医時代よりかえって取れなくなったので*1,貴重な休息日です。といいながら依頼があったのでかかりつけの患者さんを一名診察しましたが...(痛風発作…

プリンタ買い替え

足かけ5年ぐらい使っていたエプソン製インクジェットプリンタが故障。以前にも同じトラブルがあり修理に出したのですが再発したためこれを機に買い換えとなりました。プリンタ売り場なんて足を運んだのは久しぶりで,予想はしていましたがそれ以上の性能アッ…

iMacの幻影

本日帰宅。札幌は涼しいかと期待したらそうでもありませんでした。一昨日,昨日とアップルストアに出向いたのですが新しいiMacの気配もなく偵察終了。と思ったら本日発表だったのですね。予想していたより小幅なデザイン変更でした。

夏休み

明日から3泊4日で札幌へ。久しぶりにススキノ嫁の実家でのんびりする予定。

そうだ選挙に行こう

今までずっと悩んでいたのですが,先ほど決心がつきましたのでこれから行ってきます。

業界用語

id:NATROMさんのエントリを読んで「頻回」が業界用語ということを初めて知りました。医療業界独特の言い回しといえば,「施行」を「しこう」と読むのもそうなんでしょうか? 他業種,例えば行政方面では「せこう」と読むことが多い気がします。

家族旅行

2泊3日の家族旅行を強行。幸い台風も地震も影響なく無事帰宅しました。被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

通販生活

思えば子供の頃から事務用品の機能美に対する憧れがあって,オモチャ店にいるより文房具店にいる方が好きでした。いい年になっても文房具コーナーを徘徊するのが楽しみで,使いもしない付箋とかクリップとか定規とか筆記用具を買っては引き出しの肥やしにし…

崩壊の予兆2

基幹病院の知人と情報交換。小児・産科の脆弱化,救急とオンコールを支える後期研修医の流失,中堅クラスの開業...予想は悪い意味で当たっていたようです。病院は新築移転を予定しているようですが,いろいろフラグが立ちすぎて不安。そのうち夜間救急の応援…

医療の限界

医療の限界 (新潮新書)作者: 小松秀樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/06メディア: 新書購入: 12人 クリック: 274回この商品を含むブログ (57件) を見る先週注文したのにまだ来ません。確認したら 配送予定日: 2007/7/23 - 2007/8/7 とのことでした。

崩壊の予兆

医療崩壊の暴風が吹き荒れる北海道を脱出して現在定住している当地ですが,基幹病院があるためか地域内に危機感はあまり感じられません。しかしよく話を聞いてみると,肝心の基幹病院で産科医が退職したり,研修医が研修終了後に残留しなくなってきたりと悪…

休日勤務とレセプト

本日は日曜輪番のため院内待機。丁度レセプトチェックもしなければならなかったのでむしろ好都合です。病院勤務の時は毎月やってくるこの行事が苦痛でしたが,今は投薬も検査もかなり絞り込んでいるので枚数の割には楽です。そもそもそんなにたくさん枚数が…

なかのひと3

アクセス解析の中にある,例えば「北海道ドメイン」というのは何のことかよく分からず,道庁からのアクセスがこんなに多いわけないし変だなあと思っていたら,北海道内の市町村の組織はまとめてこういう表示になるらしいです。週末にアクセスが増えるのは「○…

ISDN回線

診療所にネット環境を導入しようとして調べた結果分かったのですが,1契約で2回線(電話とファックス)を使うためにISDN回線になっていることが判明。しかも5年前にNTTの子会社とシステム一式のリース契約をしておりあと2年間はこのまま使い続けなければなりま…

AirMac Express

iTuneの楽曲を自室のオーディオセットで聴きたいという動機でAirMac Expressを買ってみました。セットアップ後もなぜかオレンジ色のランプが点滅したままですが,一応機能はきちんと果たしています。

診療の合間に

どこから聞きつけたのかいろいろなセールスの方が診察室を訪れます。今までに来たのはタウンページの広告担当,地元タウン誌の広告代理店,トヨタのディーラー,警備会社など。いまだに開業医はお金持ちだと思っているようです。タウンページの広告はちょっ…

なかのひと2

導入してから数日たちますが,思った通り医学部ドメインからのアクセスが多いです。母校より関西方面が多いのはご時世でしょうか(地図上で黄色の点です)。某放送協会や某情報総研のなかのひとも見ているようですが,ネタを拾うならもっとまともなサイトが沢…

医師会出席

勤務医の時は一度も行かなかった医師会というものに初めて出席してみました。年配の先生方(60歳前後)が7割,若手(40歳前後)が2割,勤務医の先生が1割といったところ。会長はあいさつで医療崩壊について半周遅れぐらいのコメントをしていました。若手の先生か…

HP制作

趣味と実益と現実逃避をかねて(比率は4:1:5ぐらい)当院のHPを制作中。ドメインも取得しました。昔はPageMillで作っていたものですがAdobeに飼い殺しにされ消滅したあとはGoLive(これもAdobeが買収したアプリケーションですが)をしばらく使っていました。最近…

なかのひと

なかのひとを追加してみました。北海道が多いかと思ったら意外と日本全国からアクセスがあるみたいです。アクセス元の企業・団体名だけで個人はもちろん特定できませんので念のため。

新天地

4月からは開業医という立場になりました。新規ではなく継承開業です。医局から脱出して(厳密に言えば籍は残っているのですが)勤務医から開業医へ転身という行為は,厚生労働省やマスコミ的には医療崩壊の元凶と目されるところでしょう。勤務医として頑張って…

再開

2週間あまりブログ更新どころかネットへの接続もせず過ごしていました。引っ越しやそれに伴う諸手続きはもちろん,北海道各地を訪れて旧交を温めるついでに温泉で体の芯まで温まったり,その合間には妻の実家に長逗留してマスオさん気分を味わったりしていま…

しばらく休止

転居に伴いネット環境が復活するまでしばらく更新はお休みします。携帯投稿も出来るらしいのですが,長文の入力は苦手なので...。

家族サービス

有給休暇を消化中。一応転居の準備と残務処理のためという名目でしたが,結婚してから初めてと言っていいぐらいの家庭サービスを実施中です。朝から晩まで子供と遊んだり,定番の旭山動物園を見に行ってきたり。ペンギンの行進もしっかり見てきました(写真…

謎の医療ドラマ

Shy1221さんのところで続いていた医療ドラマ,完結しました。今日中に医局の机を片付けようと決心していたのですが,第一話から最終回スペシャルまで一気に読んでしまい,おかげで全然作業がはかどりません。作者ののりのりさん,お疲れ様でした。

北海道弁

最近すさんだエントリばかり立ててしまったので,たまには心がなごむ話題を。北海道に住むこと15年,だいぶこちらの方言にも慣れ親しんできました。お年寄りが「ゆるくない*1」とか「体がこわい*2」というときのニュアンスは,正確に標準語へと翻訳するのが…

がっかりしたこと

在宅医療関連でトラブルに遭遇。 経口摂取できなければ胃瘻造設→療養型病棟という流れに逆らっていろいろと努力してきたつもりでしたがなかなか思うようにいきません。退院後に向けて万全の準備をしても,家族にとってはできないものはできないということな…

ブログの繋ぐ縁

カウントダウンブログをたまたま目にして内容から当方を特定された方がいてメールで連絡を頂きました。医局や大学については自分もおかしいと思っており当方の意見にも同意との言葉を頂き,心和む一日でした。

温泉旅行

家族と知人と知人の家族,計10名で某湖畔へ温泉旅行。病棟からの呼び出しもネットも新聞もない2日間,久しぶりにノンビリする事が出来ました。「エンタの神様」をかなり久しぶりに見ましたが,あまりにも微妙でほとんど笑えませんでした。

テンプレート難民2

詳細デザインに手を出していろいろ設定を変えているので,アクセスするたびにデザインが変わって大変見苦しいことと存じます。公開する前にプレビューで確認できることについ先ほど気付きました。