北海道

謎のスープカレー

はてなダイアリーの飲食店紹介機能を一度使ってみたかったのでこの機会に。お探しの店舗のページはありませんでしたぐるなびで店舗を探す徘徊しているときに見かけて遅い昼食。「札幌スープカレー」と銘打っている割には食べてみるとあまりそれらしくない感…

年賀状と近況

北海道から脱出しても変わらず年賀状を送って頂けるのは嬉しいものです。添えられた近況を読んでいると,今年は開業とかなんだかんだで医局の人事から離れるという先生が目立つような気がします。まあ当方からして早々に逃げ出しているわけで人ごとのように…

今年も脳内旅行(札幌編)

こちらは札幌の円山動物園。最近は頑張って入園者数が増えているとのことで何より。以前はよく歩いて行ったものですが,北海道を脱出した今となってはなかなか行けません。先月妻と子供だけ里帰りをした際に見に行ったそうで,シロクマが可愛かったと自慢さ…

札幌滞在

知人のお見舞いのため,週末は札幌に滞在。2年ぶりの北海道でしたが,今年は雪が全然積もっていなくて,それどころかこの時季に雨まで降っていて驚きました。丸井今井が今度こそ危ないとか暗いニュースが多い中,釧路で野ラッコが大人気なんていうほのぼのニ…

バーチャル札幌旅行

当方を残して妻子は北海道に里帰り。仕方がないので,話題のGooleマップのストリートビューで久しぶりに札幌の街を散策してみました。下の写真は以前住んでいた円山界隈です。画面奥の道をまっすぐ歩いていくと15分ぐらいで円山公園があって,よく散歩に行っ…

七人の総合内科医

江別市立病院 再建着々、内科医派遣へ 岩内、美唄に - 北海道新聞 cache 内科医ゼロに陥った江別市立病院は、再建へ「総合内科」を打ち出し、七人の総合内科医を集めた。内科医療が臓器別に高度化し、医師が専門以外を診るのが苦痛になっているのに対し、全…

北海道の家

道内限定ネタで申し訳ありませんが…。 木の城たいせつ破たん 負債68億円 住宅不況響く(cache) - 北海道新聞 2008/03/06コメント欄で教えていただいたニュース。会社自体は割と優良だと思っていたので個人的にはちょっとした衝撃でした。北海道の方にとって…

北海道医療崩壊前線2

室蘭の日鋼病院 産婦人科、4月再開 札医大、常勤医2人派遣(cache) - 北海道新聞 2008/2/20 【室蘭】日鋼記念病院(室蘭市新富町)は十九日、常勤医不在のため昨年四月から休診中の産婦人科を四月から一年ぶりに再開することを明らかにした。札医大が常勤医…

北海道の食材3

久しぶりに妻の実家から食材が空輸されてきました。魚介類はもちろんですが,今回ちょっとうれしかったのはスープカレー。スープカレーというのは札幌発祥の料理で名前の通りスープ状のカレーで独特の風味があって固定客も多く,最近は本州にも進出している…

オホーツクに消ゆ

北見赤十字病院:院長、会見し陳謝 1次医療受け入れ削減(cache) - Yahoo!ニュース 1月26日 3月で内科診療を休止する北見市の北見赤十字病院(680床)の小沢達吉院長(70)は25日、北見市役所で記者会見し、「地域への多大な迷惑をおわびする」と陳…

北海道医療崩壊前線

釧路3病院 循環器内科医を集約へ 医師会、労災減員 市立に重点配置(cache) 道立紋別病院、循環器科は閉鎖の危機〜医師の流出、歯止めかからず(cache) 羅臼国保病院:無床の診療所に 町財政悪化と看護師不足で−−来年度から /北海道(cache) 北見赤十字病院 …

年賀状を書く

古巣の医局とは物理的距離が遠くなったとはいえ挨拶程度の個人的関係は継続する予定。というわけで年賀状を書いている最中です。関係ないですが,同門会の名簿を眺めていると最近1年間の北海道の医療事情が垣間見えて興味深いですね。

僻地志願

会合でたまたまお会いした近くの病院の先生から相談されたのですが,4年目の内科の先生が北海道の地域医療に興味があるので話をして欲しいとのこと。僻地なんてこの辺にいくらでも転がっているだろうに,なんでそうなるのかよく分かりません。北海道外(内地)…

メディアリテラシー教育

Leopard関連情報を漁っていたときにたまたま見かけた記事。 Apple: メディアリテラシー教育の現場で活躍するMacとiLife 夕張市立清水沢中学校 中学生が手作りで映像作品を制作するのを北海道ローカル局スタッフがサポートする,という企画のようです。iLife…

室蘭焼き鳥の謎

Macの記事にTBして頂いたkameさんのサイトで懐かしい看板を発見しました。吉田屋も串鳥も一時期ずいぶんお世話になったお店です。串鳥はまだ旧店舗から移転する前でした。酔っぱらってタマネギと洋カラシが発癌に与える影響とかくだらない議論をしていたのを…

北海道の医療基盤

洞爺湖サミット、救急医療態勢立ち遅れ 対テロ、機関連携が急務(cache) - 北海道新聞 10/26 沖縄サミットの時に比べると緊急医療体制の立ち上げが遅いんじゃないかと心配されているようですが,厚生労働省によれば 北海道は医療基盤が整っている とのことで…

北海道の食材2

先日のエントリ■北海道の食材を読んだ道内在住の知人がイクラの醤油漬けをわざわざ送ってくれたので,さっそく炊きたてのご飯にたっぷりとかけて頂きました。至福。

北海道の食材

北海道の僻地医療 - いくらのしょうゆ漬け 今にして思えば,北海道に住んでいて良かったのは,普通のスーパーマーケットで安くて美味しい食材が手に入ることでした。それにしてもいくら丼,美味しいだろうなあ。

白い恋人が待っている

こんなこといったら怒られそうですが,「白い恋人」って知名度は高いですがそんなにおいしいものではないと思います。イメージ先行で買っていく(主に観光客の)方が多いんじゃないでしょうか。となると不祥事でいったん悪いイメージがつくと復活はそう簡単で…

この夏で天使は産科を降りた

脳外科見習いさん経由北海道新聞より。 天使病院 産婦人科医4人辞職へ 危険性高い出産に対応「経営側に不信感」 - 北海道新聞(cache) 関係者によると医師四人は「経営母体が頻繁に変わる理由や、移管先の経営内容について情報開示が不十分。経営側と信頼関…

北海道の行く末

自治体病院 道内30区域で再編案 道医療対策協提示、年内に構想策定(cache) - 北海道新聞 2007年8月1日 道内に九十七カ所ある市町村立病院の累積赤字は、二○○五年度で約千二百億円に上り、自治体経営を圧迫している。このため、区域ごとに中核病院をつくると…

情熱大陸

情熱大陸 - 村上智彦(医師) 医師・村上智彦(むらかみともひこ)、46歳。 財政破綻の夕張市で、医療を変え、まちを変えようと本気で取り組む男だ。委託費など市からの資金は一切出ない中、累積債務の清算がおよそ45億円にのぼった夕張市立総合病院の運営を引…

なかのひと3

アクセス解析の中にある,例えば「北海道ドメイン」というのは何のことかよく分からず,道庁からのアクセスがこんなに多いわけないし変だなあと思っていたら,北海道内の市町村の組織はまとめてこういう表示になるらしいです。週末にアクセスが増えるのは「○…

自治医科大学化計画

医師不足に対する政府与党の目玉となる対策は「へき地枠」とのことです。北海道から離れてあまり読まなくなった道新サイトですが,現時点で他に掲載している新聞がないのでここから引用しておきます。医学部に「へき地枠」 医師不足で政府、与党(cache) 北海…

ようこそ北海道へ

北海道は確かに広くて気分はいいし食べ物はうまいし,いいところです。ただ実際に住むとなるとその広さ故にインフラが行き届いていなかったりします。医療もまたしかり。特に医療崩壊が顕在化してからは,いざ搬送となったときの受け入れ可能な医療施設への…

僻地もいろいろ

日本全国で医療が崩壊しています。具体的には医師の退職により外来や病棟での診療が維持できなくなり,その地域で受診ができなくなる,あるいは制限されるという結果だけが報道されます。過酷な労働環境とそれに見合わない給与,訴訟リスクによるストレス,…

ビジネスチャンス

夕張関連ばかりで申し訳ありませんがもう一題。再建に向け困難が予想される夕張市立(元)病院に企業から資金が投入されるようです。 【夕張】四月に公設民営化される夕張市立総合病院の指定管理者に決まった「夕張希望の杜(もり)」(村上智彦代表、医療法人…

公務員の役職

伊関友伸氏のブログより引用。 夕張市役所は、教育委員会や消防などをのぞく現行の5部17課30係を、7課20係にする組織合理化の機構改革案を市議会会派代表者会議に示したようだ。改革案によると、7課は総務課、地域再生課、税財課、建設課、上下水道…

周回遅れで独走態勢

ssdさんのブログより引用させていただきました。 「安心して子供も産めないのか」 「6時間で天売→羽幌→留萌→札幌 赤ちゃん死産、母体も危うく」 留萌管内羽幌町・天売島の妊婦が昨年6月、医療体制が整っていない地元で死産し、 自らの命も一時、危険な状態…

適者生存

北海道の中でも特に豪雪地帯と呼ばれる地域に勤務していたのですが,ただでさえ身体機能の低いお年寄りにとって降雪期はまさにサバイバルでした。ただでさえ感染症のリスクが高いのに加え,外出すれば転倒→骨折,家にいても脱水→脳梗塞という感じで,外来患…