診療

泥縄式

(cache) NIKKEI NET:産婦人科や小児科の医師不足、診療報酬で対応検討・首相産婦人科や小児科の労働条件が緩和されるような対策をとらないと意味がないと思います。病院に対する診療報酬を増額したところで,勤務医にとっては当直や時間外勤務の緩和どころ…

誤解を招く医学用語

医師と医師の間では例えば病名一つをとってもその背景因子や臨床経過あるいは治療・予後について共有している認識がありそれらをいちいち説明する必要はありません。そうした共有認識は医師としての経験を積む過程で蓄積されるものです。なので医師患者間で…

誰のための助産所

前回助産師の話題が出たついでにこの記事も取り上げます。 (cache) asahi.com: 開業助産所、3割ピンチ 嘱託医義務化に確保厳しく 産科医療に関しては素人同然なのですが,この記事を読んだだけでも「助産所の嘱託医が産婦人科医って当たり前のことでは?」…

官僚的答弁

各所で話題となっている枝野議員と柳沢厚労相との質疑応答ですが,なぜか取り上げた報道機関は現時点では見当たりません。「産む機械」云々と言葉尻を取り上げるよりも本質的な意味で厚生労働大臣としての資質に欠ける根拠になると思うのですが。以下,中間…

女性医師バンク

医師バンクと名のつくものでうまくいった試しはないのですが,これはどうも今までと違うようです。 女性医師バンクに600件超の登録票請求 日経メディカル オンライン(会員制) 2007/2/1 本格運用に先立ち1月5日から開始した事前登録で、求職190件、求人427件…

患者様へのお願い

医療行為を受ける全ての方に読んでほしい。たつの市立御津病院ーあいさつ

医師一名確保

医療シス研のブログより転載させていただきました。 ようやく1人内定 県のドクターバンク制度(和歌山) 紀伊民報2007.02.02 医師を県職員として採用し地域の公立病院に派遣する県の「ドクターバンク制度」で初めて応募があり、4月から医師を派遣できる見通…

医療クライシス完結

医療崩壊報道関係はこちらに移行していこうと思っています。今朝の道新社説があまりにも強力だったので思わずカウントダウンの方にエントリを立ててしまったのですが。というわけで毎日新聞渾身の連載「医療クライシス」より。忍び寄る崩壊の足音/8止 食い…